ダイエットをする際、真っ先に変えようとするのが食生活ではないでしょうか?
というのも運動をしてダイエットをしようとすると、当然運動する時間がかかりますし、ただでさえ仕事で疲れているのに運動なんてよほど意志が強くないと続けるのは難しいです。
理想的な体系を目指すには、食事の内容や仕方を工夫することが重要です。
しかし、無茶なカロリー制限や同じものをひたすら食べ続けるような方法は体に負荷をかけるうえに、リバウンドの原因にもなります。
今回は、ダイエットを成功させるための食事の摂り方、続ける秘訣について解説していきます。
ダイエット成功の秘訣は食生活にあり

ダイエットをしようと思い立つと
「なるべくヘルシーなものを食べなきゃ、、、」
「カロリーを少し気にしてみよう」
と考える方は非常に多いと思います。
実際、ダイエットを成功させるには食事の内容を工夫することが大事です。
しかし、ただカロリーを制限すればいいわけでもなく、栄養バランスにも気をつけなければいけません。
摂取カロリーを制限する
ダイエットの基本は、消費カロリーが摂取カロリーを上回ることです。
そもそもなぜ太ってしまうかというと、消費しきれなかったカロリーがそのまま脂肪として体内に蓄えられてしまうからです。
とはいえ、運動で消費カロリーを増やすのはかなりの労力が必要になります。
まずは、摂取カロリーを減らすことを意識してみてください。
栄養バランスを意識した食事を摂る
昨今、糖質制限や脂質制限といったダイエットも流行しており、成功した体験談などもよく耳にしますが、急激な食事制限は健康被害のリスクが高まるうえ、リバウンドしやすい体になってしまいます。
ダイエット中でも、栄養バランスの良い食事を摂るよう心がけましょう。
※糖質制限や脂質制限は、正しいやり方を理解して実践すればかなり効果的なダイエット方法です。
詳しくはこちらから

ダイエットを成功させるための食事方法5選

ここでは、ダイエットを成功させやすくする5つの食べ方を紹介します。
なるべく効率よくダイエットをするためにも、ぜひ頭に入れて実践してみてください。
食事を規則正しく摂取する
例えば朝起きれずに朝食を抜いてしまったり、残業で帰りが遅くなって夕食を食べるのが遅くなったりしていませんでしょうか?
たとえば前の食事から時間が空いてしまうと、次の食事の時にお腹が空いてつい食べ過ぎてしまい、カロリーオーバーになってしまうことも。
適切な量の食事を摂れるよう、なるべく規則正しい食生活を心がけましょう。
夜遅い時間の食事を避ける
ダイエットのためには、寝る前や夜遅い食事をなるべく控えることも重要です。
というのも、脂肪を溜めこむ性質のあるたんぱく質「BMAL1(ビーマルワン)」の分泌が活発になる時間帯が22時から2時の間だからです。
この時間に食事を摂ってしまうと、食べたものが脂肪として蓄積されやすくなります。
できる限り夕食は21時までに済ませ、食べるものもなるべく脂っこいものは控えるようにしましょう。
間食も取り入れてストレスを溜めない
ダイエットのためにスイーツやスナック菓子などのおやつを極端に避ける方も多いです。
現にこれらの食品はカロリーが高く、カロリーオーバーの原因になりがちです。
しかし、ひたすら我慢し続けるダイエットというのはなかなか長続きしません。
たとえばおやつを食べる日は昼食や夕食のカロリーを抑えたり、翌日以降で調整するなど、無理なく続けることが大事です。
よく噛んで食べる
よく噛んで食べるとダイエットにいい理由を知っていますでしょうか?
私たちが食べ物を噛んでいるとき、脳内では「神経ヒスタミン」という物質が分泌されています。
私たち人間は神経ヒスタミンが満腹中枢を刺激することで満腹感を感じるため、よく噛んで食べることは満腹感を感じやすくなります。
結果食べる量を抑えられるうえに、よく噛むことで消費カロリーを増やすこともできるダイエットにおいて一石二鳥の方法です。
食べる順番を工夫する
皆さんは「ベジ・ファースト」という言葉を聞いたことはありますでしょうか?
ダイエットにおいてカロリーの他にもう一つ気にしなくてはならないのが血糖値です。
実は血糖値が急に上昇すると、インスリンというホルモンの働きによって脂肪を多く蓄えようとしてしまうのです。
「ベジ・ファースト」というのは、野菜など食物繊維を多く含む食べ物から食べ始めることにより、血糖値の上昇を抑える効果があります。
食事の際はなるべく、野菜から手をつけるように心がけましょう。
ダイエットを成功させる食事方法まとめ
食事の方法を変えるだけでも、ダイエットの効果はあります。
ダイエットといえば
辛い・苦しい・終わりが見えない
といったイメージが先行しますが、この記事に書いてある小さな習慣を変え、継続することもバカにはできません。
ダイエットは始めることが一番大変です。
小さなスタートから徐々に始めていき、自分の継続しやすいように習慣を変えていくのもダイエット成功の秘訣です。
皆さんの理想の体型を目指すにあたり、この記事が手助けになれば幸いです。
コメント